top of page

​補助事業名:

窓、壁等と一体となった太陽光発電の導入加速化支援事業

​事業年度:

令和7年度

​事業種類:

再エネ

窓、壁等と一体となった太陽光発電の導入加速化支援事業

出典:

環境省

●公募期間

  • 一次公募:令和7年5月1日(木)~5月29日(木)正午必着

  • 二次公募:令和7年6月26日(木)~7月24日(木)正午必着※一次で予算が埋まった場合、二次公募は実施されません



●補助率

「窓と一体となった太陽光発電設備」:補助率5分の3(上限は5,000万円)

「壁等と一体となった太陽光発電設備」:補助率2分の1(上限は3,000万円)



●概要 / 補助対象設備

建物の窓や壁と一体となった太陽光発電設備(建材一体型)の導入に対し、設備費・工事費などを補助。

  • 例:透過型ガラスソーラー、外装材と一体型モジュールなど

  • 補助対象設備例:太陽電池モジュール、接続箱、PCS、配線、基礎構造など



●事業要件

  • 発電容量3kW以上(モジュール+PCS)

  • 同一敷地内での自家消費(逆潮流禁止)

  • 停電時も電力供給可能な構成(例:自立運転付きPCS)

  • 建材としての構造安全性・断熱性などの基準を満たすこと

  • 設備導入で得られる環境価値は需要家に帰属させる



●事例

  • 建材一体型太陽光発電設備(事例1)

〇建材一体型太陽光発電設備
出典 AGC株式会社 【サンジュールSUDARE】タイプ

  • 建材一体型太陽光発電設備(事例2)

建材一体型太陽光発電設備
出典 カネカ株式会社 【シースルー】タイプ

  • 建材一体型太陽光発電設備(事例3)

建材一体型太陽光発電設備
出典 AGC株式会社 【サンジュールスクエア】タイプ

  • 建材一体型太陽光発電設備(事例4)

建材一体型太陽光発電設備(事例4)
出典 カネカ株式会社

bottom of page